未来を見据える構造設計を。 未来を見据える構造設計を。 未来を見据える構造設計を。 未来を見据える構造設計を。
RISE SDGs SDGs

ご挨拶

私たちRISE構造設計は、構造設計・解析に特化した専門家集団です。

建築設計・配管解析などの複合的な知見を背景に、これまで、クライアントからの要望に応えるのみならず、状況を見極め、様々な角度からご提案を行うことにより、これまで多くの実績を積み重ねて参りました。

私たちが目指しているのは、日本のみならず世界を舞台として、有数の企業が必要とする複合的な難条件に答えを与えられる、信頼性の高い企業です。

社会の要請である建築物における安全性・合理性・耐久性・経済性に対して、より高次の専門性と技術力を追求し、安心・安全な構造設計の実現が社会貢献の一助となることを信じ、自らに厳しい姿勢を持って、私たちはこれからも日々、着実に歩み続けます。

最後になりましたが、弊社は皆様と共に発展してまいりました。今後共ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

代表取締役  野口 英孝

構造設計一級建築士・JSCA建築構造士
構造計算適合性判定員

お知らせ

-2025.04.04-
3/28にミャンマー中部にて発生した地震による被災者の皆様にお悔やみを申し上げるとともに、
一人でも多くの方の命が救われることを心よりお祈り申し上げます。
We extend our deepest condolences to the victims of the earthquake that struck central Myanmar on March 28.
We sincerely pray that as many lives as possible will be saved.

(株)RISE構造設計
RISE Structural Design, inc.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2023.09.05-
◆◆Bentley社のエンジニアリングコンペにおいて、ファイナリストに選ばれました!◆◆

2016年から毎年参加し続けてきたBentley社のエンジニアリングコンペYII(Year in Infrastructure)におきまして、ついにRISEがファイナリストに選ばれました!!

施工部門や製造部門を有している世界的な大企業を抑え、日本の中小企業の設計会社が
ファイナリストとして選定されたのは初めての快挙ではないかと思われます。

尚ファイナリストの特典として、シンガポールで開催される表彰式に参加を予定しております。

詳しくは下アイコンのリンクよりプレスリリースをご確認ください。

また、弊社掲載ページはこちらよりご確認いただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2022.11.24-

シンガポールでの自然災害EXPOへの出展まで残り2週間となりました。
弊社の講演に関する詳細も決まりましたので、併せてご報告させて頂きます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2022.11.07-
◆◆「ASIA 2022 EARTHQUAKE EXPO」に出展者及び講演者として参加します◆◆

RISEは今年の12/7,8にシンガポールにて開催予定の「ASIA2022 EARTHQUAKE EXPO」に展示者及び講演者として参加し、
一歩先行く耐震設計について皆様へ紹介します!(本EXPOはコロナ禍で4/18-19から12/7-8へ延期されました)
是非以下リンクよりご確認下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

詳細はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2022.06.01-
◆◆インスタグラムページをOPENいたしました◆◆

RISEではこの度インスタグラムページをOPENいたしました。
会社の雰囲気や業務内容をフランクに発信しておりますので
アクセスの程よろしくお願いいたします。

RISEインスタグラムページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2022.01.20-
◆◆「ASIA2022 EARTHQUAKE EXPO」出展予定のお知らせ◆◆

RISEでは今年シンガポールにて開催予定の
「ASIA2022 EARTHQUAKE EXPO」に出展を予定しております。

一歩先行く耐震設計について、展示者及び講演者として皆様へ紹介します。
是非以下リンクよりご確認下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

詳細はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2021.11.12-
◆◆「ビジョナリー経営2021」に選出されました◆◆

政府のプロジェクトである、「ビジョナリー経営2021」の対象企業として
弊社が選出されましたのでお知らせいたします。
詳しくは下アイコンのリンクよりプレスリリースをご確認ください。

また、弊社掲載ページはこちらよりご確認いただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2021.05.11-
◆◆Bentley社様主催のWebinarにて講演をいたします◆◆

前回投稿のBentley社様主催YII Awards PR動画への参加協力に引き続き、
6月2日(水)15:00~のWebinarにて講演を行います。

下記リンクより視聴登録も行えますので、是非ご視聴の程
よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2021.04.21-
◆◆YII AwardsのPR動画作成に協力させて頂きました◆◆

2016年から毎年参加させていただいている、Bentley社様主催の
YII Awards(The Going Digital Awards in Infrastructure(旧The Year in Infrastructure Awards))につきまして
PR動画の作成に協力させて頂きましたので紹介いたします。

是非、お時間のある時に視聴いただき、RISEが日々どのようなプロジェクトに取り組んでいるのか
その一端を知っていただく機会になれば幸いと思います。
今後ともRISEをよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2020.11.25-
◆◆SDGsの取り組み内容へのリンクを追加しました◆◆

トップページに、RISEのSDGsに対する取り組み内容へのリンクを追加いたしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2020.9.1-
◆◆トップページを刷新しました◆◆

この度、国連SDGs窓口の了解を得て、トップページを刷新しました。
現在、私達は以下の活動に取り組んでおります。

・性別や国籍に依らない就業条件に基づく積極採用及び公平な評価
・太陽光や風力といった自然エネルギーの安全面での導入支援
・時差出勤や育児休暇制度、テレワーク等の働き易い環境づくり
・安全・安心に住み続けられる構造物の設計

これらの活動は、国連の掲げるSDGsの17のゴールのうち5つと一致しており、
より良い世界づくりの一助になっているものと信じております。
今後もそれらの活動を継続していくと共に、順次その他のゴールにも挑戦し、
ビジネスを通じて世の中を良くしていく会社で在り続けたいと考えております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2019.01.22-
◆◆弊社設計事例をBentley社のAutoPIPE事例カタログ及びホームページに掲載して頂きました!◆◆

Bentley社の Year in Infrastructure 2018 へ応募をした事例が
AutoPIPEの事例カタログ及びBentley社ホームページに掲載されました。

https://www.bentley.com/ja/products/brands/autopipe
※リンク中程 “注目ポイント” 内「RISE Structural Design ~」

該当pdfはこちらからもご確認いただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2018.12.01-
◆◆ホームページがhttpsに対応いたしました◆◆

当ホームページは安全性証明のために
httpsに対応いたしました。
httpページからも、自動的にhttpsへジャンプいたしますが
お手数ですがブックマークを変更していただけますと幸いです。
今後とも当ホームページをよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2018.7.4-
◆◆セミナー完遂の御礼◆◆
CTCセミナー2日目
「アクティブラーニングで学ぶ実戦力養成講座」
~AutoPIPEとSTAAD.Proを武器に配管・架構解析を攻める~

◇開催日◇
2018年6月21日(木)、22日(金)
10:00~12:30、14:00~17:00

◇会場◇
株式会社ベントレー・システムズ  トレーニングルーム
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-13-23 池袋YSビル 8F

6月22日の午後は弊社の是本が講師として登壇しました。
ご盛況いただき、ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2018.02.08-
2月6日深夜に台湾南部で起きたM6.4の地震による犠牲者に
お悔やみ申し上げると共に、
現在も倒壊した建物に取り残されている方々の無事を
心よりお祈り致します。

(株)RISE構造設計
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.11.1-
◆◆English Site Opened!!!◆◆

当ホームページはこの度イングリッシュページを
OPENいたしました。
右最上部のバーよりご確認下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.10.11-
◆◆第1回!自社内AutoPIPEセミナーを開催いたしました◆◆

下記の通り、RISE初となる
自社内でのAutoPIPEセミナーを開催いたしました!

(クリックで内容詳細)

今後も配管応力解析に関する各種セミナー(有料)を随時開催予定です。
少人数制の個別セミナーも受け付けておりますので、内容に関するご要望がございましたら、
弊社お問い合わせフォームにその旨をご記入の上、お申し込み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.06.14-
◆◆Bentley社のハンズオンセミナーにて講演いたしました◆◆

詳細は画像をクリック下さい。


Bentley社facebookイベント告知ページはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.02.16-
◆◆2016 Be Inspired Awardsとして弊社が表彰されました◆◆

2月14日に開催されるCONNECTION Event Tokyo内にて、
2016 Be Inspired Awardsとして弊社が表彰されました。

詳しくは弊社facebookも参照下さい。


CONNECTION-Event-Tokyo

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.01.16-
◆◆「配管技術1月号」に弊社員の記事が掲載されました◆◆

業界専門誌「配管技術」の1月号において、弊社員が執筆した記事が掲載されました。

h1701

○配管・架構連成解析の技法/(株)RISE構造設計/是本信昭
一般にプラント設計における架構と配管の挙動解析は別々に行われている。配管・架構連成解析の概要及び有効性を説明し、モデル化手法とスプリングハンガーの厳密な選定例、ノズル評価例、固有値解析例を紹介する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.01.15-
◆◆Bentley社のイブニングセミナーにて講演いたしました◆◆

【2017新春 イブニングセミナー】
~RISEによる「配管と架構の連成解析の技法」~

◆日時 ;1月27日(金)午後3時から午後6時まで
◆場所 ;ベントレー・システムズ(セミナールーム)
JR・地下鉄メトロ 池袋駅から徒歩約12分
MAP→ https://goo.gl/op10q5
◆概要
1)第一部 講義(PC操作による実習を含む)
2)第二部 技術交流会(軽食のご提供あり)
◆詳細とお申込み→ http://bit.ly/2jllUN8

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2017.01.01-
あけましておめでとうございます。
本年より、RISE構造設計は目黒へ移転を行いました。
新社屋にても、どうぞ宜しくお願いいたします。

【新住所】
〒153-0063
東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル9F
TEL:03-6420-0417
FAX:03-6420-0418

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-2016.11.09-
◆◆Bentley社様主催セミナーにて講演を行いました◆◆

Bentley社様主催のセミナーにて弊社是本が登壇いたしました。

日時:2016年11月29日 15:00~

題目:RISEによる「配管と架構の連成解析の技法」

URL :http://pages.info.bentley.com/event-details-ae/?eventGUID=8796b6ca-02dc-4d65-ba04-8c212f61bcf1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2016.06.14-
web-seminar

~~Bentley社様主催WEBINERにて公演を行いました~~
Bentley社様主催のWEBINER(ウェブセミナー)にて弊社黒崎が登壇いたしました。
◆日時:2016年7月1日 15:00~
◆題:「AutoPIPEとSTAAD.Proによる配管と架構の連成解析」
(詳細は上記画像のリンク先をご参照ください)

Bentley社様公式facebookの記事イベント、また
Bentley社様公式Twitterにもご紹介をいただいております。

ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2015.07.30-

弊社公式facebook
にて、先日のCONNECTION EVENT TOKYOについての記事をUPいたしました。
また、上記へのリンクをBentley公式Twitterにご紹介いただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-2015/07/30-
img

~~CONNECTION EVENT TOKYO にて公演を行いました~~

Bentley Systems社が主催する”CONNECTION EVENT TOKYO”に、弊社所長と黒崎マネージャーが講師として登壇いたしました。

◆日時:2015年7月16日(木)9:00-16:00
17日(金)9:00-18:00
※弊社公演は17日(金)17:15~

◆会場:ホテル椿山荘東京

詳細は伊藤忠テクノソリューション(CTC)の科学・工学系情報サイト「Engineering-eye」”イベント&セミナー“でもご確認になれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

engeye

伊藤忠テクノソリューションズ社の科学・工学系情報サイト「Engineering-eye」に弊社所長のインタビュー記事が掲載されました。

株式会社 RISE構造設計

  • Instagram
  • facebook
  • Linkedin
  • 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル9F
    TEL:03-6420-0417 FAX:03-6420-0418

Copyright © 2025 RISE構造設計 All Rights Reserved.